手造り公共事業
top

 

写真は、本年度の測量実習

構想つくり、設計作業

作業・路盤造成
  型枠設置、路盤の均し作業を体験しました東野白坂工区 9月27日実施分

作業・生設コン打設
  型枠設置、路盤の均し作業を体験しました。その後生徒たちは、路盤に農道の命名や手形を打ち込みました。東野白坂工区にて 10月1日実施

本年も手造り公共事業を行こないました。

 すっかりおなじみになった地域の皆さんと恵那農業高校生徒が協働で農道舗装を実施する手造り公共事業、 
平成27年度も、三郷町野井東工区と東野下工区の2路線を行ないます。
 作業開始は、稲の収穫が終了した、9月17日から11月17日までの延べ6日間です。
○本年も、恵那農業高校のインターンシップ研修制度を利用し、高校生が現地測量・設計をして事業を進めていきます。  本年の研修期間は、10月6日から8日までの3日間、4人の高校生を受け入れ行います。



   インターシップ研修の状況
 

  
  施行する東野上工区での測量
   

 インターシップ研修設計書作成中写真


 

昨年実施した手造り公共事業の様子

 

路盤整備・意見交換会

10月22日に農高生20人とともに路盤整備・意見交換会を行い、東野白坂
工区での農道舗装が終了しました。





三郷町野井西工区での手造り公共事業農道舗装写真

   10月25日路盤造成

 11月1日 型枠設置 高校生

 型枠設置完成写真
                         

 11月5日 ナマコン打ち 地元分

 11月5日 ナマコン打ち 高校生分

   高校生が農道にネイミング作成
             

 以下11月12日 路盤整備・意見交換会 
 (型枠コンクリートはがし)