平成26年度事業計画・トピックス
平成26年度の事業進捗状況の報告です。
恵那農業高校生のインタ-ンシップ研修が10月8日から10日まで行なわれました。本年は、4人の高校生を受け入れ農道舗装の実地設計を行いました。
==>

(上左 レベル測量中 右 測量中の高校生を指導員が実習指導)
上下は、実施設計中の高校生
本年度高校生が測量設計した農道舗装が完成しました。
まずは、三郷町野井西で9月27日路盤造成 同10月1日 ナマコン打ち・10月22日路盤整備・意見交換会を行いました。

9月22日 高校校生が路盤の型枠打ち作業 型枠設置終了後
====>
10月2日 ナマコン打ち 高校生と地元作業員
=
=>
ナマコン打ち終了後 仕上げに記念サインを刻む

近くの集会場で高校生と地元組合員と意見交換会をおこなう。

平成26年度第1回理事会を開催しました(H26/4/21)
平成26年度第1回理事会・維持管理委員会合同会議が開催され、平成26年度の事業計画等の審議が行われ議決されました。
1.日 時 平成26年4月21日(月) 午後2時30から2時50分
2.会 場 恵那市消防防災センター3階会議室
3.出席者 理事 20名 維持管理委員 17名
4.議決事項
○員外理事の補欠選任 承認
○平成26年度事業計画 承認
○滞納者に対する催告書の送付について 承認
5.その他(報告事項)
○年間行事計画予定につて
○日本型直接支払制度について
総代会を開催しました。(H26/3/26)
平成25年度通常総代会が開催され、平成24年度事業報告、一般会計決算や平成26年度事業計画及び一般会計予算等が可決されました。
1.日 時 平成26年3月26日(金) 午後1時3から2時50分
2.会 場 武並コミュニティセンター
3.出席者 総代 44名 理事 19名 監事 3名
4.議案(可決事項)
26年度事業計画
@ 修繕計画の見直し (平成25年度計画に平成26年度新規修繕要望を加え見直しをする。)
A サポート隊による施設修繕(請負)事業を進める。
B 恵那農業高校との交流事業(手造り公共事業)2路線(東野白坂工区・三郷野井西工区)
C 原材料支給 (1箇所 5万円以内)
D えな土地改良区在り方検討委員会の開催
E 美濃東部償還事務受託事業
F えな土地改良区事務所移転 (11月以降)
平成24年度決算関係の承認
収入決算額 20,372,935円
支出決算額 18,873,537円
収支差引額 1,499,398円
専決処分の承認
平成25年度土地改良区一般会計補正予算の議決
平成25年度美濃東部償還事務管理特別会計補正予算の議決
平成26年度経常賦課金の賦課基準及び徴収時期の議決
ほか
お知らせ
平成26年度修繕改良計画現地審査を実施しました。(H26/6/2)
平成26年度の修繕改良計画の新規箇所(45箇所)の現地審査を実施しました。今後、審査結果をもとに平成26年度事業計画の見直しをおこない順次整備を進めます。
1.日 時 平成26年6月2日(月)
午前8時30から 午後3時30分
2.審査箇所 長島町(久須見・永田)、東野
三郷町(野井・佐々良木)、武並町(藤)
3.出 席 者 理事 3名 維持管理委員 17名 ほか
平成26年度第1回監事会及び平成25年度決算監査
を実施しました。(H26/7/4)
平成26年度第1回監事会及び平成25年度決算監査が下記により開催され承認されました。
今後、審査結果を7月30日の第2回理事会に報告し承認を得た後、総代会で報告されます。
1.日 時 平成26年7月4日(金)
午前10時00分から 午後1時00分
2.会 場 恵那市役所北会議棟
3.出 席 者 監事 3名 理事長 会計担当理事 事務局3名 市産業基盤整備課職員1名
4.議 題
@ 平成26年度監査計画について 承認
A 平成25年度決算監査の実施について 承認
○ 平成25年度事業報告書
○ 平成25年度一般会計収支決算書
○ 平成25年度特別会計収支決算書
○ 平成25年度積立金、基金の運用状況に関する調書
○ 平成25年度財産目録
5. その他報告事項
@ 員外理事の補欠選任について
A 平成26年度事業計画について
平成26年度第4回理事会・維持管理委員会・監事会合同会議を開催しました。(H27/2/24)
平成26年度の最後の合同会議が開催され、役員退任慰労積立金の処分等の議案の審議が行われ承認されました。
1 日 時 平成27年2月24日(月) 午後2時00分から2時50分
2 会 場 恵那市消防防災センター 3階会議室
3 出席者 理事 22名 監事 2名 維持管理委員 14名
4 議決事項
@役員退任慰労積立金の処分について
A平成26年度えな土地改良区一般会計補正予算(第2号)の承認について
B平成26年度修繕改良計画見直し計画の承認について
C平成27年度事業計画(案)及び一般会計・特別会計予算(案)の承認について
D平成26年度通常総代会の開催について
5 その他
@平成27年度修繕改良計画要望箇所の取りまとめについて
A「水土里ネットえな」広報紙の発行について
B在り方検討委員会の経過報告について
C多面的機能交付金について
平成26年度第3回理事会を開催しました(H26/11/12)
平成26年度第3回理事会・維持管理委員会合同会議が開催され、平成26年度一般会計補正予算等の審議が行われ承認されました。
1 日 時 平成26年11月12日(水) 午後2時00分から2時30分
2 会 場 武並コミュニティセンター
3 出席者 理事 18名 維持管理委員 17名
4 議決事項
@平成26年度えな土地改良区一般会計補正予算(第1号)の専決処分について
A平成26年度美濃東部償還事務管理特別会計補正予算(第1号)の専決処分について
B平成27年度修繕改良計画要望箇所の取りまとめについて
C監事の辞任届受理及び後任監事の選任方法について
報告事項
@平成26年度中間監査報告について
A平成26年度事業の進捗状況について
その他
@平成26年度賦課金納入状況について
A県指導監査結果について
Bえな土地改良区事務所の移転について
平成26年度第2回理事会を開催しました(H26/7/30)
平成26年度第2回理事会・維持管理委員会合同会議が開催され、平成25年度の事業報告等の審議が行われ承認されました。
1.日 時 平成26年7月30日(水) 午後2時00から2時45分
2.会 場 恵那市消防防災センター3階会議室
3.出席者 理事 19名 維持管理委員 14名
4.議決事項
○平成25年度事業報告書・一般会計収支決算書・基金・積立金・財産目録について 承認
○平成26年度修繕改良計画現地審査の結果及び見直しについて 承認
○収支予算の執行状況及び財産並びに区債等の財務の公表について 承認
○農振農用地除外申出、農地転用審査及び決済金の減免について 承認
5.その他(報告事項)
○恵那市農業振興地域整備促進審議会委員の推薦について
○平成26年度第1回農林漁資金繰上げ償還の実施について(29件)
○平成26年度賦課金徴収について
えな土地改良区トピックス
えな土地改良区の区債が平成28年度で終了するため、その後の土地改良区の在り方を検討する委員会組織を立ち上げました。
えな土地改良区在り方検討委員会 委員数11人で編成 平成27年10月をめどに一定の方向を出すこととしています。
総代会を開催しました。(H27/3/11)
平成26年度通常総代会が開催され、平成25年度事業報告、一般会計決算や平成27年度事業計画及び一般会計予算等が可決されました。
1.日 時 平成27年3月11日(水) 午後1時30から2時43分
2.会 場 武並コミュニティセンター
3.出席者 総代 36名 理事 20名 監事 2名 維持管理委員 9名
4.議案(可決事項)
議案第1号 平成25年度事業報告、一般会計・特別会計収支決算、積立金・基金の運用状況に関する調書並びに財産目録の承認について
議案第2号 役員退任慰労積立金の処分について
議案第3号 専決処分の承認について
1 平成26年度えな土地改良区一般会計補正予算(第1号)
2 平成26年度美濃東部償還事務管理特別会計補正予算(第1号)
議案第4号 平成26年度えな土地改良区一般会計補正予算(第2号)の議決について
議案第5号 平成27年度経常賦課金の賦課基準及び徴収時期の議決について
議案第6号 平成27年度一時借入金限度額の議決について
議案第7号 平成27年度歳計現金、基金及び積立金預入先の議決について
議案第8号 平成27年度運営基金の処分の議決について
議案第9号 平成27年度役員等の報酬及び費用弁償の議決について
議案第10号 平成27年度事業計画(案)及び一般会計並びに特別会計予算(案)の議決につい て
議案第11号 監事の補欠選任について
平成25年度一般会計決算関係の承認
収入決算額 19,151,000円
支出決算額 17,737,408円
収支差引額 1,413,592円